女
美味しくない、不味いというイメージのプロテインですが、いろいろなフレーバーがあり、美味しいものも多く販売されています。
定番の味は、さまざなメーカーで取り扱っている、チョコレート味やフルーツ味、バニラ味です。決まった味ばかりで、飽きている人も多いのではないでしょうか?
初めてプロテインを飲む人にも、市販のプロテインの中から消去法で味を選んでいる人にも、気に入ってもらえるフレーバーがマイプロテインにはあるはずです。
業界随一の種類を揃えている、イギリスのスポーツブランド「マイプロテイン」のフレーバーを紹介します。
\ 不定期セール開催 /
マイプロテイン公式セール情報
Contents
【キャンペーン】初利用の方限定で、ホエイプロテイン1kgとミニシェイカー合わせて1,890円!
ゴリ
マイプロテインを初めて購入する人はなんと1,890円の50%OFFの料金で購入することが出来ます。※公式HP限定
「ミルクティー・モカ・ラテ・チョコレートブラウニー・チョコレートスムージー」が特に人気です!マイプロテイン初回限定プロテインセットから確認してみてください。
.
マイプロテインの不定期開催の50%OFFセール情報を毎月ラインでお知らせします。公式LINEを追加すると毎月お知らせします。
.
.
お得にマイプロテインを買いたい!セール情報を逃したくない!という人は登録しないと損です。
\ 毎月1回の限定配信はここだけ /
マイプロテインLINEを追加する
※50%OFF情報を配信します。
マイプロテインは味の種類が多い
ゴリ
マイプロテインの味は、とにかく種類が豊富です。ホエイプロテインでは、64種類のフレーバーを展開しており、自分の好きな味でプロテインを摂取することが可能です。
しかし、中にはあまり美味しくない「はずれの味」もあります。せっかく買うなら、はずれの味は買いたくないものです。
多くの口コミを参考にして、美味しいフレーバーを調査しました。マイプロテインが展開している味の中で絶対にはずさない、美味しいと評判のおすすめフレーバーを紹介します。
マイプロテインの人気美味しいフレーバーランキング
ゴリ
マイプロテインで販売している、ホエイプロテインのフレーバーは、全64種類あります。どのフレーバーにも、タンパク質はもちろん、BCAA、グルタミン酸などの健康にいい栄養素が含まれています。
- タンパク質:筋肉や髪などを健やかに保つなどの役割がある栄養素
- BCAA:必須アミノ酸でトレーニングに必要な栄養素
- グルタミン酸:非必須アミノ酸で成長ホルモンの分泌を促進させる効果がある栄養素
その中から口コミの評価が高い、15種類の美味しいフレーバーを選びました。プロテインを購入する際に、参考にしてください。
1位:バナナ味
- タンパク質:20g
- カロリー:102kcal
- 糖質:1.3g
バナナチップのような香りで、バナナ味がしっかりします。市販されているバナナミルクのようなまろやかさです。甘さはありますが、甘すぎず飲みやすくてトレーニング後も気にせず飲めます。
マイプロテインでは、ナチュラルバナナというフレーバーもあり、すっきりとしたバナナ味がお好きな人は、ナチュラルバナナがおすすめです。
2位:モカ味
- タンパク質:19g
- カロリー:100kcal
- 糖質:1.0g
ミルク感が強くチョコレート感もしっかりあり、ドリンクとして、とても美味しいです。このような商品では意見が分かれることも多く見られます。モカ味はネガティブな内容がほとんど見られず、多くの人から絶賛されています。
濃厚な味を探している人は、ぜひ試してみてください。コーヒー感は弱めなので、コーヒーのような苦味がほしいという方は、コーヒーで割ると絶品です。
3位:ミルクティー
- タンパク質:19g
- カロリー:97g
- 糖質:1.0g
ミルク感が強めですが、茶葉の味もしっかり感じます。適度な甘さでロイヤルミルクティーのような深みがあり、飲みやすいと評判です。
甘いものが苦手な人にも飲みやすい味で、売上もNo.1の人気フレーバーです。紅茶で割ると、より本格的な味で美味しくなります。
4位:ラテ味
- タンパク質:20g
- カロリー:103kcal
- 糖質:1.0g
コーヒーの苦味とミルク感をバランスよく感じられます。コーヒー牛乳の甘さを控えめにして、コーヒーの苦味を強くしたような味わいで、すっきり飲むことができます。
スターバックスででてくる、カフェラテに近いという口コミがあるほど美味しいです。モーニングコーヒーの変わりとしても飲めそう、という意見も多くみられました。
5位:ほうじ茶ラテ味
- タンパク質:19.8g
- カロリー:102kcal
- 糖質:1.0g
ミルク感がとても強めですが、ほうじ茶の香ばしい香りや味もしっかり感じられます。
甘みもあるので、甘いものが食べたくなったときに、おやつの変わりとしてもよさそうです。甘みはあまり後に残らず、すっきりとしたほうじ茶の味が後を引きます。
6位:バニラ味
- タンパク質:20g
- カロリー:103kcal
- 糖質:1.6g
バニラエッセンスのような匂いでとても甘いです。溶けたスーパーカップのような味で、甘いものが好きな人には、たまりません。濃厚な甘さを感じられますが、糖質は1.6gと低めなので、食事制限中の時も気になりません。
意外と甘党以外からの支持も厚く、さまざまな好みの人に好まれています。甘党でない人は、インスタントコーヒーを混ぜると、美味しく飲めます。
7位:ナチュラルストロベリー味
- タンパク質:18g
- カロリー:98kcal
- 糖質:1.8g
あっさりしたストロベリー味です。牛乳で割るとあっさり目のいちごみるく、チョコレート系プロテインと混ぜるとアポロ、などあっさりしているからこそ、さまざまなバリエーションで楽しめます。
他のプロテインで販売している他のフレーバーと比べると、タンパク質量は少し劣りますが、飽きずに飲み続けることができそうです。甘いストロベリー味が好きな人には、マイプロテインが販売している、ストロベリークリーム味がおすすめです。
8位:ブルーベリー味
- タンパク質:20g
- カロリー:103kcal
- 糖質:2.1g
ブルーベリーの味もしっかりとしていて、とても飲みやすいです。トレーニング後でもゴクゴク飲めそうなくらい、さっぱりしています。
ただ、果物のブルーベリーと比べると酸味がないため、レモン汁を加えると一層美味しくなります。タンパク質もしっかり摂れるため、甘すぎるのが苦手な人は、お試しください。
9位:ナチュラルバニラ味
- タンパク質:19g
- カロリー:99kcal
- 糖質:1.8g
水で割るだけでもクリーミーですが、牛乳で割るとバニラアイスのような味になります。バニラアイスやバニラシェイクがお好きな人には、間違いない味です。
バニラ感を求めている人は、マイプロテインで販売しているバニラよりも、こちらのナチュラルバニラがおすすめです。
10位:ナチュラルチョコレート味
- タンパク質:18g
- カロリー:97kcal
- 糖質:1.1g
多くの人が想像する、まさにチョコレート、といった王道の味です。ただ甘いだけでなく、しっかりとチョコレートの味を感じられます。マイプロテインでは、チョコレート系の味をいくつか販売していますが、市販の板チョコレートに一番近い味です。
チョコレート味はカロリーが気になるイメージがありますが、マイプロテインで販売している他のフレーバーと比べてもカロリー、糖質ともに低くなっています。プロテインを飲むのが初めてで、味に不安のある人は、まずナチュラルチョコレートを飲んでみるといいかもしれません。
11位:ブルーベリーチーズケーキ味
- タンパク質:20g
- カロリー:103kcal
- 糖質:1.0g
ブルーベリーというよりストロベリーに近く、チーズ感も控えめですが、ほのかに酸味があり味はとても美味しいです。甘さの中にさっぱりさもあり、バランスが取れていて飲みやすい味です。ブルーベリーヨーグルトを連想する人が多くみられました。
カロリーもタンパク質量も、マイプロテインで販売しているノンフレーバーのホエイプロテインとほぼ同じですが、この味をだせるのは驚きです。
12位:チョコレートバナナ味
- タンパク質:19g
- カロリー:101kcal
- 糖質:1.6g
チョコレートとバナナがお好きな人には、ぜひ飲んでもらいたいフレーバーです。チョコレートの味に負けずに、しっかりとバナナの味もしますが、甘すぎません。
屋台で売っているチョコレートバナナの味がすると、口コミで話題です。
13位:抹茶ラテ味
- タンパク質:19g
- カロリー:102kcal
- 糖質:1.9g
匂いからも味からも、本格的な抹茶を感じることができます。本格的ではありますが、抹茶の渋みはきつくないため、飲みやすい味です。
「ラテ」といっても甘すぎず、後味もすっきりしているため、甘いのが苦手な人にもおすすめです。
14位:ピーチティー味
- タンパク質:21g
- カロリー:103kcal
- 糖質:1.0g
ピーチティーそのままの味で、すっきり飲めます。フルーティーさもあり、さわやかな桃の香りがして美味しいです。年代、性別問わず美味しいと大評判の味で、1食あたり21gのタンパク質を摂ることができます。
この味でマイプロテインで販売している、ノンフレーバーのホエイプロテインと同じタンパク質量なのは驚きです。ホエイプロテインなので、クリーミーさはありますが、さっぱりしていてフルーツ系のプロテインをお探しの人は、ぜひ試してほしいフレーバーです。
15位:北海道ミルク味
- タンパク質:20g
- カロリー:99.8kcal
- 糖質:1.0g
濃いめの牛乳に練乳を少し混ぜたような甘さが、しっかりとあります。市販のミルクキャンディのような味、という感想が多くみられました。しかし、甘いものにありがちな、飲んだ後に口に残ることはありません。
カロリーも100kcal以下、糖質も1.0gと優秀です。トレーニングのご褒美として甘いものを摂りたい人は、牛乳で飲むとよりデザート感がアップして、美味しいです。期間限定ですが、好評のため、販売期間が延長されています。

マイこれだけはやめとけ!マイプロテインのまずい味ランキングまとめ
①パイナップル
どうしても飲めない!これだけはまずい!との口コミが一番多かったパイナップル味。マイプロテインのフレーバーの中で一番まずいと思っておいていいでしょう。
パイナップルのすっきりとした酸味はなく、エグみ・苦味があり飲みにくいとのこと。また、人工的な甘み・薬品っぽい味もあるそうです。「パイナップル味の駄菓子を溶かした味」「酸味や爽快感が全くない」との口コミが!
評判がよくなさすぎて、SNSでは「逆に飲んでみたい」との声もあるほどです。
②マジパン
マジパンとはケーキの上に乗っているキャラクターなどの砂糖菓子です。あまり日本で飲み物の味としては馴染みが無いですよね..。どんな味か想像がつかない人も多いはず。
「人工的なプラスチックのような味がする」との声も多く、フルーツやチョコレートのような風味が無く飲みにくい味です。
「マジパン味はまずい!一口目から無理だった」と不評でした。
③メープルシロップ
甘ったるい味が苦手な人にはおすすめしません。甘さがしつこく、匂いもメープルの風味がきつすぎるとの声が…。
「とにかく甘すぎる」「運動後にはきつい」「パンケーキをそのまま飲んでるようで気持ちが悪い」と不評でした。
ただし、プロテインを使ったお菓子作りに使う人は多くいます。そのまま飲むには甘すぎてまずいのでおすすめしません。
マイプロテインの美味しいフレーバーまとめ
マイプロテインで販売されているホエイプロテインの、64種類あるフレーバーの中から、美味しくて飲みやすい15種類を紹介しました。
海外製のフレーバー付きプロテインは、甘すぎるものが多く日本人の口に合わないものもたくさんあります。今回紹介している15種類は、どれも甘すぎて飲めないということはありません。(個人差はあります。)
タンパク質の量も大切ですが、長く続けることが一番大切です。口コミでは、多くの人から「はずれの味」といわれている味でも、美味しいという意見の人も見られたため、チャレンジしてみるのもいいかもしれません。マイプロテインでは、お試しセットも販売されているため、気になるフレーバーがある人はお試しセットから始めてみてください。
【キャンペーン】初利用の方限定で、ホエイプロテイン1kgとミニシェイカー合わせて1,890円!
ゴリ
「ミルクティー・モカ・ラテ・チョコレートブラウニー・チョコレートスムージー」が特に人気です!マイプロテイン初回限定プロテインセットから確認してみてください。

